×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初代Eee PCの便利さを更にバージョンアップ
●液晶サイズが7インチから8.9インチ画面に変更、1024×600表示可能、さらに新規搭載の圧縮表示機能を行えば1024×768の表示も可能。
●従来のシステムドライブ4GBに加えデータドライブ8GBを標準搭載(SSD)合計:12GB 大容量。
●最新のIntelモバイルCPU「ATOM」を搭載(1.6GHz、HyperThread対応)。
●無線環境を充実させ、IEEE802.11b/gに加え「11n」にも対応(理論値:11gの5倍)。さらにBluetooth機能も標準搭載。
●搭載メモリーを「512MB」から「1024MB」へアップ(最大2GB搭載可能)。
●DVD再生ソフトInterVideo製「WinDVD」を標準搭載。
●USB接続のDVDドライブを用意すれば、手軽にDVD観賞可能。
●130万画素のWebカメラを標準装備。
●ビデオをチャット可能なSkypeも標準搭載。
Easy, Excellent, Exciting
●Windows XP Home SP3 搭載。
●MS Office互換ソフト「StarSuite8」標準搭載。
●ビデオ・チャットが可能なSkype搭載。
●20GBオンライン・ストレージサービス。
●耐衝撃性を備え卓越した機動力。
●耐久性、衝撃に強い「ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)」採用。
どこでもネットに繋がる楽しさ
●1.1kgのコンパクト・デザイン。長時間スタミナバッテリー採用(6Cell/4.5時間)。
●豊富な接続性(有線/無線LAN11n)、Bluetooth搭載。
●130万画素WEBカメラ搭載。
●ステレオスピーカー採用。
8.9インチ液晶採用の「コンパクト・デザイン」&「スタミナバッテリー」
???Eee PC 901 は 8.9インチ液晶採用「コンパクト・デザイン」。また、6セルバッテリーを標準搭載し、長時間動作可能。持ち運びしやすく、出張や移動に便利。
20GBのWebフリー・スペースであなたのファイルをいつでもどこでも共有
???20GBのオンライン・ストレージ・スペースを提供。ユーザーフレンドリーなファイル管理システムを採用し、デジタルライフを、いつでもどこでもグループ・シェアリング可能。
耐久性、衝撃に強い、ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)採用
???突然の振動や衝撃は、もはや問題では有りない。信頼性の高いソリッド・ステート・ドライブ(SSD)なら、耐衝撃性と信頼性を、手にすることができる。
スーパー・ハイブリッド・エンジン(Super Hybrid Engine)
?「Super Hybrid Engine」でユーザーがプロファイルを選び、CPUの駆動周波数や電圧、液晶の輝度を調節し、システムのノイズや消費電力を抑え、システムパフォーマンスを最大限に活用することができる。
これからのノートPCの選び方は2つしかない。EeePCかそれ以外か 2008-08-12
大本命と言ってもいいでしょう。
購入から1週間が経過しましたが、文句のつけどころがありません。
バッテリーが標準で最低でも実質6時間近くもつのが便利です(無線LANをONでここまで持ちます)。
私は原稿を書く用途、メールをチェックする用途、ネットを見る用途、打ち合わせの際に資料を見てもらったりする用途で購入しましたが、その全てに問題がないばかりか期待以上に「使える」ことに驚いているくらいです。
10年前にもこういうノートPCがあれば、ムダにいろんなノートPCを買っては捨てしなくてすんだのに、と思わせるくらいの満足感があります。
本体の「Cドライブ」の容量は4GB0と確かに少ないのですが、購入後にプログラムを追加する際に、Cドライブ以外にインストールするように注意をすればいいだけです。またプリインストールされてる必要ないプログラムを積極的に削除すると、あとは快適に使用できます。
パソコンをいじるのが苦にならない人であれば、物理的にメモリーを増やし2GBにしてもいいと思います(同種のミニノートは増設できません)。
また、同様にレジストリーをいじったりするのが苦じゃない人であれば、ERAMなどフリーソフトなどを使いながら、テンポラリーファイルの置き場所をCドライブからERAMに変更し直したりすれば、さらに快適に使用することができるようになります。
ここで他の方が書かれているような不具合のような挙動は一切見られませんでした。ACアダプターも熱くなったりもありません。
SDDはHDDのように発熱しませんし、静かです。鞄に入れて持ち運ぶのも、気軽にできていいです。液晶も問題ありません。
毎日使っていたVAIOノート(U、C、Sシリーズなど)は、重たい処理を必要とする時くらいにしか出番がなくなりました。とにかく、どこにでも持ち出したくなるような便利に使えるPCです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おたけん
性別:
男性
職業:
ワーキングプアな仕事
趣味:
アフィリエイト
自己紹介:
30代のおたくです。よろしくお願いします。
このサイトの商品は、
大手アマゾンの取り扱い商品です。
このサイトの商品は、
大手アマゾンの取り扱い商品です。
ブログ内検索
最古記事
(08/19)
(08/19)
(08/19)
(08/19)
(08/19)
アクセス解析