忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RICOH デジタルカメラ R8 R8BKRICOH デジタルカメラ R8 R8BK


毎日使いたくなる道具
?「毎日使いたくなる道具」をコンセプトととして、撮影するための使い勝手にこだわった新デザインを採用。高画質1,000万画素CCD、広角7.1倍ワイドズーム(35mmカメラ換算28mm-200mm)屋外でも見やすい広視野角・高コントラストの2.7型46万画素高精細液晶をコンパクトボディに搭載。リコー伝統の1cmマクロやアスペクト比1:1で撮影できるスクウェアモードなど充実の撮影機能。

デザインコンセプト
???毎日手元において、持ち歩いて、使いたくなる。コンパクト機ならではの手軽さと愛着が感じられるデザイン。機能を最大限に生かしてとりたいときに撮りたい写真が取れる。使い勝手と機能美を極めた道具。

進化した高画質
???有効画素数1,000万画素の高画質CCDを搭載。高精細な描写力が出遭った一瞬を細部にいたるまで鮮やかに切り撮ることができる。

こだわりの操作性
???マイセッティングを2種類配置したことでよく使う撮影機能をすばやく呼び出すことができる。またADJボタンで露出補正やホワイトバランスISO感度などをスピーディに切り替えることができる。

高精細液晶
???広視野角、高コントラストで屋外でもくっきり見やすい2.7型46万画素HVGA高精細液晶を搭載。拡大表示でも画像が荒れることなく、またサムネイルなど小さな画像も鮮やかに再現可能。

充実の撮影機能
???GX100で好評だったアスペクト比1:1モードを搭載。また最小絞り固定によりマニュアルライクな撮影を楽しむことができる。同時に従来はマクロ撮影時のみ使用可能であったAF/AEターゲット移動が通常撮影でも可能となった。

撮影後編集機能
???パソコンを使わずカメラ内で多彩な表現を追求できる充実した撮影後編集機能。ヒストグラムを調整しながらよりきめ細かくできるレベル補正、撮影した画像の色調をグリーン、マゼンタ、ブルー、アンバーのそれぞれの色合いに補正できるホワイトバランス補正、任意の箇所を切り出すことができる再生画像トリミングを搭載。

撮影領域の拡大
???広角7.1倍ワイドズーム(35mmカメラ換算28mm-200mm)で広角の魅力と望遠のすごさを1台で体感できる。また1cmマクロと25cmテレマクロで広角端・望遠端領域の多彩な表現を楽しむことができる。


初心者でも綺麗な写真が撮れる! 2008-08-02
●カメラド素人ですが、デザインに惹かれて、購入しました。♪


他に。

7.1倍ズーム

広角

1000万画素(とっても綺麗)

adjボタン(マクロ撮影・フラッシュ設定等が、ワンタッチで切り替えOK)

上記4点がいいですね。!!


<初心者にもやさしい>

カメラ初心者なので、ほとんどAUTOで撮影するのですが、とっても

綺麗に撮影できます。(シーン別のモードもありますし。。。)


<中・上級者にも>

写真撮影に慣れてきたら、自分だけの撮影モードをワンタッチで登録できるんです。

(MY1、MY2)

たとえば、「花火撮影用の設定を、MY1」にというように。。。



●ほんとにおススメのカメラです!!(^^)


<ド素人がR8で、撮影した写真はこちら>

http://masahide.blog.so-net.ne.jp/2008-07-20-2





さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
PENTAX デジタルカメラ OPTIO E50 シルバー 810万画素 光学3倍ズームPENTAX デジタルカメラ OPTIO E50 シルバー 810万画素 光学3倍ズーム


気軽に使えるエントリークラスのコンパクトデジタルカメラ
???初心者でも気軽に撮影を楽しめる、わかりやすい操作性を備えたエントリークラスのコンパクトデジタルカメラで、ぶれ軽減や顔認識、バッテリー寿命などさまざまな性能を向上したモデル。

人物撮影が簡単・便利な“顔認識AF&AE”機能
???カメラまかせで簡単、きれいに人物撮影をおこなえる顔認識“AF&AE”機能を搭載している。人物が画面上のどこにいても、顔の位置を自動的に検知してピントを合わせるとともに、逆光でも顔の部分が暗くなることなく最適な露出設定を自動でおこなう便利な機能。一度に認識可能な人数は、最大10人に増やしている。

手ぶれ、被写体ぶれを軽減する高感度ぶれ軽減モード“DigitalSR”
???静止画撮影時に手ぶれや被写体ぶれを軽減できる“DigitalSR”モードを備えている。最高感度をISO1600の高感度に高めており、被写体の明るさに応じて自動的に感度が変化して速いシャッタースピードで撮影することができ、ぶれの少ない画像が得られる。

入手しやすい単3形電池に対応
???単3形電池に対応しているので、外出先などでも入手しやすく、安心して撮影できる。また、さらなる省電力化でバッテリー寿命を向上し、アルカリ電池使用時で約250枚の撮影が可能。

被写体に最適な設定を自動でおこなう“オートピクチャー”モード
???“風景”“ポートレート”“夜景”“標準”の各撮影状況をカメラが自動的に判断し、それぞれの被写体に最も適した設定で撮影できるオートピクチャー”モードを搭載している。撮影者が個々の設定操作をおこなう必要のない、ペンタックス独自の便利な機能。

初心者でも簡単に撮影できる“グリーン”モード
???ボタンひと押しで撮影シーンに応じた露出や感度、ホワイトバランスなどが自動的に設定されるグリーン”モードを搭載している。デジタルカメラを初めて使う方でも簡単に撮影を楽しむことができる。また、誰かに撮影をお願いする時や、メニュー設定が途中で分からなくなってしまった時などでも便利なモード。

高画質画像
???有効約810万画素の高画素と、処理性能をアップした新画像処理エンジン、高性能PENTAXレンズなどにより、エントリークラスでありながら写真を大きく伸ばしても細部まで鮮明な高画質画像が得られる。

光学3倍、デジタル4倍、最大12倍相当の高倍率ズーム
???35ミリ判換算で37.5〜112.5mm相当の画角が得られ、風景や記念写真、人物ポートレートまで幅広く対応する光学3倍ズームレンズを搭載している。さらにデジタルズーム機能(1〜4倍)とあわせることで、最大で12倍相当の高倍率ズーム撮影も可能。
撮影した画像をカメラ内で1枚につなぎあわせる“パノラマ”モード 大きく見やすい2.4型、約11万ドットの液晶モニター ビデオカメラに迫る、最大記録画素数640×480ピクセルの高画質な動画撮影機能 撮影した画像の整理がしやすい日付写し込み機能 電源OFF時にレンズ部の突出がない、持ち運びに便利なスリムなデザイン 2秒間で16枚の画像(640×480ピクセル/枚)を連続して記録できる16連写機能 メディア容量がいっぱいでも、本体に画像を記録できる約10MBの内蔵メモリー 画面に飾り枠(フレーム)を付けて撮影できるフレーム合成機能 ストロボ撮影時の赤目画像を補正できるFotoNation社の赤目自動補正機能 WindowsVistaTMに対応する画像閲覧/編集ソフト「ACDSeeforPENTAX3.0」を付属 PictBridge、DPOF機能、ExifPrintおよびPRINTImageMatchingIII対応

メモリーは別売りです。 2008-07-31
このカメラ、この値段でこの性能はすばらしいです。

と、すばらしさは語り尽くされているような気がするので。


PC接続キットはついてます。

編集ソフトもついてます。


でも、記録媒体SDメモリは別売りです。

ACアダプタキットも別売りです。

メモリが無くても本体内蔵メモリで撮影できますが、1024*768で約30枚です。

最高解像度(約3000*2000)だと2枚です。とても悲しいです。

性能をフルに発揮するにはメモリとメモリリーダーが必須でしょう。

本体以外に約5,000円の出費を覚悟してください。

メモリリーダーのほうがACアダプタキットよりずっと安いです。

本体から直接テレビ接続とかしないのであれば(パソコンに取り込むだけなら)、

メモリリーダーで十分です。


いや、出来は良いんだ。すごく。


さらに詳しい情報はコチラ≫


FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F100fd ブラック FX-F100FDBFUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F100fd ブラック FX-F100FDB


コンパクトカメラながら表現力豊かな、ダイナミックレンジをもち、広角28mmからの光学5倍ズームはネーチャーフォトにも対応できます。また、360度に対応した新「顔検出機能」も搭載。脅威の高感度とCCDシフト式の手ぶれ防止でダブルでブレません。

教えてください・・・ 2008-08-10
デザインもよく風景も綺麗にとれて満足なのですが、CDとか小物を撮るときにどうしても歪んでまるくなってしまいます・・・仕様なのかわからないですが、どこか設定できるのでしょうか?

それ以外は気に入っているのですが。動作も速いのがうれしいです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキット KISSX2-LKITCanon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキット KISSX2-LKIT


12.2メガピクセルCMOSセンサーを搭載した普及型デジタル一眼レフカメラ
???さらなる高画質の実現と上位機種並みの機能を備えた普及型デジタル一眼レフカメラ“キヤノン EOS Kiss X2”が登場。普及クラスのデジタル一眼レフカメラでありながら、新開発の約1220万画素CMOSセンサーやライブビュー撮影機能など、最新の技術や機能を惜しみなく投入。年齢や性別を問わず誰もが、いつでも、どこでも気軽に高画質が得られるよう、本格的な撮影からプリントまでを簡単な操作で楽しめる環境を提供する。

新開発CMOSセンサー(左)と映像エンジン「DIGICIII」(右) クオリティ(画素数)&スピードの進化(DIGIC III)
???新開発の約1220万画素CMOSセンサー(APS-Cサイズ)と高性能映像エンジン「DIGIC III」により、卓越した解像感と豊かな階調性を両立させながら、ISO100〜1600の幅広い感度において優れた描写性能を実現。また、従来機種を上回る最高約3.5コマ/秒・約53枚の連続撮影や、中央F2.8対応の進化した高速・高精度9点測距AFにより、優れた機動力を発揮する。

AFセンサー(左)と測距点配置(右) 高速・高精度。9点オートフォーカス
???左右に被写体がいる時などでも高精度なピント合わせが可能な高速・高精度9点オートフォーカスを採用。9つの測距点の中央に、F2.8より明るいレンズ使用時により精度の高いピント合わせができるF2.8対応のセンサーを水平方向に、 F5.6対応のセンサーを水平・垂直方向に配置している。さらに、光源の違いによるピント合焦位置のわずかなズレを自動補正する機能も備えているので、より安定したオートフォーカスが行える。

クイックモード(左)とライブモード(右) ライブビューが進化し、コンパクトデジタルカメラと同じAF方式を実現
???ライブビュー撮影機能を使えば、液晶モニターのリアルタイム映像を見ながら撮影することが可能。オートフォーカスモードは液晶表示を中断して素早いAFが可能な「クイックモード」、液晶モニターを見ながらオートフォーカスが行える「ライブモード」、2つの撮影モードが選択できる。また、液晶モニターの映像を5倍、10倍に拡大表示して厳密なピント合わせが行えるマニュアルフォーカスモードも備えている。

3.0型大型液晶(左)とファインダー(右) さらに使いやすく進化したボディ
???本体重量は約475gとさらなる軽量化を達成。撮影用の液晶モニターは、3.0型、約23万ドットの高精細・広視野角TFT式液晶モニターを採用している。また、バックライトを高輝度化することで、最大輝度が約30%向上。7段階の明るさ調整と合わせて、明るい屋外から夜間や室内まで多彩なシーンでより快適に使用できる。さらに、ファインダー倍率約0.87倍(視野角24.5°)の、より見やすいファインダーを搭載。中空ペンタに高反射・銀蒸着を施すことで、ファインダーの明るさも向上している。

新バッテリーパック LP-E5(左)とSDスロット(右) 新アクセサリー、安心なゴミ対策
???新開発の小型リチウムイオン電池は、電池容量1080mAh(EOS KissデジタルX用バッテリーは720mAh)と、約1.5倍に容量アップ。常温(+23℃)の環境下で、ストロボ撮影なしで約600枚、50%ストロボ撮影でも約500枚の撮影が可能。また、CMOSセンサー前面のローパスフィルターにセルフクリーニングセンサーユニットを装着。付着したダストを超音波による振動でふるい落とす。さらに、記憶メディアはコンパクトデジタルカメラからのステップアップに最適なSDカードを採用している。

レンズ内手ブレ補正(左)、ボディ内手ブレ補正(右) 手ブレ補正付きレンズ
???夕暮れ時や夜間、室内など光の少ない場面では、十分な光量を得るために、カメラのシャッター速度は遅くなる。暗いところで手ブレしやすくなるのはそのため。また、望遠での撮影も手ブレしやすいシーンのひとつ。わずかなカメラのブレが写真に現れてしまいる。EOS Kiss X2はそんな手ブレの不安を軽減するために、レンズキットの標準ズーム、ダブルズームキットの望遠ズームともに手ブレ補正機構を搭載したISレンズをご用意。シャッター速度換算で約4段分の手ブレ補正効果が撮影をアシスト。手ブレを防いで、大切な思い出をくっきりと美しく残す。


標準レンズだけでも十分楽しい♪ 2008-06-23
ダブルズームの評判がとてもよいので、購入時にかなり迷いましたが、

小さな子どもが3人いる我が家では、レンズを換えている余裕など無いと思い

レンズキットを選択しました。


結果は十分満足で、何も考えずにカメラ任せで撮った場合でも

撮れた写真はコンパクトカメラとは次元の違う美しさで

3インチのモニターの画像でもその綺麗さが実感できます。


これを購入後、週末に子ども達を連れて(カメラ片手に)外出するのが

楽しみになりました。


最初の子どもが産まれた時に購入したビデオカメラは

なかなか撮った映像を見るのが面倒な為に、結局埃をかぶってしまい、

高〜い買い物となってしまいましたが、

このカメラには当分飽きることはなさそうです。

(というより、ズブズブはまっていきそうで怖い・・・・)


さらに詳しい情報はコチラ≫


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おたけん
性別:
男性
職業:
ワーキングプアな仕事
趣味:
アフィリエイト
自己紹介:
30代のおたくです。よろしくお願いします。
このサイトの商品は、
大手アマゾンの取り扱い商品です。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) おたくのなんでも通販BEST オタB All Rights Reserved